
研究室の紹介Laboratory introduction
管理栄養学部の
研究室へようこそ
管理栄養学部には多岐にわたる分野の研究室があり、学部生や大学院生が自らの興味を深め、知見を広めています。ここでは、それらの研究室の研究テーマと担当教員をご紹介。さらに、研究分野に関連した雑学(なるほど!豆知識)も掲載しているので、ぜひチェックしてみてください。

栄養疫学研究室
(松下ゼミ)

栄養生化学研究室I
(池田ゼミ)

栄養生化学研究室Ⅱ
(小林ゼミ)

栄養教育学研究室
(安友ゼミ)

栄養生理学研究室
(日暮ゼミ)

応用栄養学研究室
(藤木ゼミ)

解剖生理学研究室
(早戸ゼミ)

環境衛生学研究室
(岸本ゼミ)

給食経営管理研究室
(福岡ゼミ)

公衆衛生学研究室
(伊藤ゼミ)

公衆栄養学研究室
(川崎ゼミ)

小児栄養学研究室
(楳村ゼミ)

食教育学研究室
(髙田ゼミ)

食生態学研究室
(安達ゼミ)

食品学研究室Ⅰ
(和泉ゼミ)

食品学研究室Ⅱ
(山田ゼミ)

生物化学研究室
(間崎ゼミ)

調理学研究室
(岡田ゼミ)

分子医学研究室
(井澤ゼミ)

臨床医学研究室
(北川ゼミ)

臨床栄養学研究室Ⅰ
(塚原ゼミ)

臨床栄養学研究室Ⅱ
(立花ゼミ)
