レタスは食物繊維が豊富で、100gあたりのカロリーが12kcalと非常にヘルシーな野菜!
レタスには葉酸とビタミンKが特に多く含まれています。ビタミンBの一種である葉酸は、赤血球や細胞を新しく作り出す際に必要になる栄養素で、ビタミンKには止血や骨の健康を保つ効果があるとされています。
レタスの卵とじ

材料
2人分
- レタス......1/2個
- 卵......2個
- だし汁......1/3カップ
- みりん......大さじ1
- しょうゆ......小さじ1
- 塩......小さじ1/4
つくり方
レタスは葉を1枚ずつはがし、4~5cm四方に切る。
鍋にだし汁を入れて中火にかけ、煮立ったらみりん、しょうゆ、塩を入れる。レタスを加えてさっと混ぜ、しんなりするまで2分ほど煮る。
卵を溶きほぐし、②に流し入れてふたをし、半熟状になるまで、弱火で1分ほど煮る。
栄養素(1人分)
エネルギー:110kcal
たんぱく質:3.8g
脂質:2.8g
炭水化物:5.4g
食物繊維:0.8g