小麦粉、牛乳、卵アレルギーの方でも食べられるフルーツタルトです。
材料
タルト生地A
- 米粉(こめ粉マジック)......70g
- きなこ......10g
- かぼちゃパウダー......5g
タルト生地B
- サラダ油......40g
- メープルシロップ......25g
- 豆乳......10g
- 食塩......0.2g
カスタードクリーム
- 豆乳......120g
- かぼちゃマッシュ......20g
- 上白糖......30g
- コーンスターチ......8g
- 粉寒天......0.5g
- 食塩......0.2g
- サラダ油......13g
- バニラオイル......1g
果物
- オレンジ......1個
- ピンクグレープフルーツ......1個
- ブルーベリー......18g(15個)
つや出し
- はちみつ......25g
- 水......100g
- 粉寒天......1.5g
つくり方
フルーツタルト
-
タルト生地Aを混ぜ合わせ、そこにタルト生地Bを混ぜ合わせたものを加えひとまとまりになるまで混ぜる。
-
生地をタルト型に敷き込み、フォークで穴を空ける。160℃のオーブンで約20分焼く。
-
カスタードクリームの材料の豆乳以外を混ぜ合わせた後、豆乳で少しずつのばす。
-
とろみがつきつやが出てくるまで加熱する。焦げ付かないように注意する。<ポイント>ダマを取り除くため裏ごししました。
-
タルト生地のあら熱が取れたことを確認し、クリームをタルト生地に流し込む。
-
クリームのあら熱が取れたらフルーツを盛り付け、つや出しを表面に塗り冷蔵庫で冷やす。
アレルギー対応のお菓子を作って・・・感想
タルト生地
米粉は捏ねても小麦粉のように粘らず、またタルト生地の材料につなぎになるようなものがほとんどなかったのでとても崩れやすかった。
しかしサクサク感が出ていたのでとてもおいしかった。またきな粉やかぼちゃパウダーが入っていることで焼き色を表現することができ見た目も良いと思った。
カスタードクリーム
カスタードクリームはバニラオイルを加えることで牛乳や卵が入っていなくてもカスタードの風味を出すことができた。普通のカスタードクリームを作る時と同様に火加減に気をつけ、また裏ごしをすることでなめらかに仕上げることができた。