管理栄養学部

活動の報告Activity Report

第1回 食品安全専門人材 国内研修に行ってきました

3年生5名、2年生19名、合わせて24名の学生が参加しました。

この人数は、参加者が全ての施設で充実した研修を受けるための上限から決まった人数です。

参加した学生は、現在報告書を作成中で、4月には報告会も開催します。

4日間を終えて、寄せられている感想の一部をご紹介します。

・実際の現場を見させていただいてどのような業務が行われているのか理解が深まり、食品衛生や業務内容など多くの学びを得ることができました。

・これまで漠然としか想像できなかった企業における品質保証や輸入食品の衛生管理について直接学ぶことができ、進路に関する指針にもなりました。

・実際の現場での工夫や取り組みを知ることができる実践的な内容が数多く盛り込まれており、管理栄養士としての視野が広がるとても貴重な経験となりました。

・研修生同士や先生方とお話しする機会もあり、仲が深まったと感じました。この貴重な機会に参加することができて本当によかったです。

今回は感想も写真も一部のみですが、別途、学生からの報告で感想も写真も新たにアップしますので、お楽しみに!